投稿

ラベル(リモートワーク)が付いた投稿を表示しています

No. 173 Remote Work(リモートワーク)

イメージ
この後しばらくはバックミラーを見るようなブログになってしまうかもしれない。 サブスクしている日本人YouTuber曰く、ブログやYouTubeのコンテンツは、「過去の自分に対して語る」と言うことが重要っていうんで、まあ、いいか。 コロナのパンデミックにより、日本でもやっとリモートワークのきっかけが出来てきた。 これ、いいじゃん。だって、家賃高くて、自分のオフィス空間がない大都市の住居より、過疎化になっている田舎に移ってリモートで働けるではないの。衛星経由でインターネットもひけるだろうし。 それに、もし、大地震がきたら、都市は機能しなくなるし。 あ、でも、クマやイノシシと縄張り争い、という状況も発生するか。 マタギの電話番号は引っ越したらすぐに検索ですな。 イノシシたちより、もっと面倒なのが人間かもね。 田舎ならではの、詮索ってものがあるかもしれない。場合によっては、すぐに逃げ出したくなるかも。 わたしゃ江戸で生まれ浜で育ったんで、田舎っていうのが無い。なので、上記は勝手な発言かもしれないね。 田舎に移住した方、教えてね。 さて、このリモート、実はあたしは10年前からやっている。コンサルしている会社の一つがIT会社で、考え方も斬新。家から働くのは普通だった。 Webexでの会議、そりゃー最初はわからないんで、びびりましたわ。 ビビっても、やってしまった。わからんから、参加している人に助けてね、とお願いしながら。  失敗してもいいのだと思う。一時は、落ち込むけど、そのうち慣れてくる。 あんれまぁ、と笑ってしまえ。赦してもらって、一回か二回過ごしてやりすごせば、なんとかなる。 日本におけるリモートワークは、使われる身にとっては学習し、時間配分、仕事のプライオリティーを確立するだけである。しかし、あなたの上司が業務配分と評価の仕方をシステムとして確立できるかどうかにもよる。 さらに、本当に仕事をしているかどうかが浮き彫りになるだろう。古い体質でなあなあやってきた人は慣れるまで時間がかかるかも。でも、その場所で停滞してると、どうにもならない。オワコン、と陰口叩かれることもあるだろう。大変だけど、今は前進あるのみ。 *** 聖書には、ご存じのように旧約聖書と新約聖書がある。旧約は、一部はがんじがらめの制約、ルールがかかれている。それに従っていれば、神の国に行かれると思われていた