No. 133 試してみろ、っちゅーから、試すよ。

夏休みに入って、4週目。

今年は、あまり疲れずに子供の相手もできる。 Wiiというゲームを買って、子供がそれで遊んでてくれる間は楽が出来るからか。


ということで、先週の木曜日の午前中、子供を家に残して、郵便局へ。


何を送ったか、というと、日本の教会と西海岸の教会への献金を送った。

4ヶ月のTaxの季節労働の報酬の十分の一をこつこつ封筒にためてきた。 Taxの仕事が4月の第3週に終わり、最期のお給料が5月の上旬に入った。 それから、だいぶ経ってしまったけど、ようやく先週の木曜日、各教会に送ることができた。 私の行っている教会には、すでにちゃんと献金した。


日本人が教会に関する質問の中に、献金をしなければいけないのですか?というのがある。 

私に言わせれば、「しなければいけない」というレベルではない、と思う。

喜んで献金はするものだと思う。

というか、収入があるのは、神さんのお陰なので、10%は就職斡旋業としての神さんの取り分である。
私のものではない。 ということで、献じるというよりは、お返しする、というほうが正しいと思う。


旧約聖書の最期のマラキ書3章10節には、10%を納め、私を試してみよ、と神さんは言っている。

過去に試した。 そうしたら、大きな恵みが来てしまった。

ウエイトレスの助っ人で頂いた$100があった。 十分の一だから$10を納めて、そのあとすぐに借金して日本にいった。 お金ないから、飛行機代、借金だった。 そうしたら、日本の私の口座に30万円がどこからか振り込まれていた。 アメリカに戻り、それで、借金を返すことが出来た。 $10で、$3,000(役30万円)を神さんから頂いてしまったのであった。 300倍である。 


知り合いが、試してみようって、十分の一の献金を始めます!と宣言して、開始した。 その数ヵ月後、旦那さんに良い仕事が与えられた。 更にその一年後、収入は倍増していた。


うちの教会のパタリロ牧師も億単位の負の遺産を抱え込んでいた。 やけくそになって、どうせ、ないお金だ!と十分の一の献金を始めてから、10年でその負の遺産は、消えた。 何故か、周りから助けてくれる人が沢山でてきたそうだ。 



Taxのファイリングの仕事では、経済的なことをいろいろ質問する。 そうやって、どういうCreditなどが適用できるかを判断していくのである。  

Schedule A(Itemized Deduction)という書類がある。 Standard Deduction(標準控除)の額より、大きな額を控除できる人が使える。 例えば、夫婦合算で2008年度、10900ドルを超える控除がある場合である。 たとえば、住宅ローンの利子と固定資産税。 これ二つをあわせると、ゆうに$15000を超える場合がある。 そういう方たちにはItemized Deductionをする。

Itemized Deductionでは、上記の項目だけではなく、一定額を超える医療費、寄付金、就職活動費、被災額・盗難被害額なども控除できる。

寄付金を控除する人は沢山いる。 多くは、教会への献金である。 中には、正規収入のほとんどを献金している人もいた。 

そこで、ある一定の法則に気づかされた。

きちんと教会に献金、それも十分の一をきちんとしている人は、経済的にとても安定しているのである。 これは、十分の一献金をしている人すべてであった。 100%である。

25歳の若者で、収入が約一万ドルほどの人で、きちんと10%寄付している人がいた。 彼は、月々$25だけでも、なんとか貯金している、という。 若いときからの$25は、30年後40年後には、一千万くらいにはなるんだろう。


安定している、というのは、大金持ち、ということではない。 十分の一の献金をしている人は、仕事が安定していて、貯金もしっかりしており、老後の資金も計画して、きちんとしているのである。 さらに、昨年度に比べて、お給料がしっかりあがっているのである。 この大不況の最中にも。


自分の体験だけではなく、仕事からこうもはっきりと聖書にかかれていることが現実として見えてしまうと、聖書は真理だ、と思う。 神さんは真理だ、と思う。


一方、借金や経済的に困っているクライアントがいて、クリスチャンだった場合は、ちゃんと10%の献金を思い切ってするといいですよ、と話をする。 別にクリスチャンでなくとも、ボランティアをしたり、人の為にお金を使う人には、幸福がやってくる。 私が独身時代、お金がなくとも、人の為に小額であるが、借金して、家でご馳走をもてなす、ということをよくした。 すると不思議なことに、別のところから経済的に戻ってきた。 クリスチャンになる前の話である。 本当に不思議である。


******

日本の教会には、来週の終わりごろに封筒がつくだろう。 たいした金額ではないけど、去年送った金額の倍である。 

そう。 私の収入もたいした金額ではないけど、去年の倍になった。 

仕事で、嫌な場面があっても、この仕事は神さんに10%を納めるために、仕事自体を神さんに捧げるんだ、と自分を鼓舞してやってきた。 

その結果は、お給料が倍になったのである。

お給料の10%を入れていた封筒には、まだ多少のお金が残っていた。 これは、明日の日曜日に神さんにごっそり返して、封筒を殻にする。


神さん、試します! だいぶ遅れてしまいましたが、許しておくんなさいましよ!

神さん、この夏、ばあちゃんを海に連れて行くんですが、お金がかかります。 ホテルが高いです。 だから、神さん、面倒みてください! 

お隣さんとの間のフェンスが倒壊しました。 でも、境界のことでちょっとギクシャクしています。 神さん、お金返します。 どうか、隣人とフェンスのこと、解決してください!


たいした金額ではないけど、神さんの天の倉庫に納めること、それも、喜びを持って納めること。 
私にとっては、わくわくする出来事なのである。

さあ、これからどんなことが起こるかな? たのしみ、たのしみ。


あかしや番頭

コメント

Tone さんの投稿…
いやあ、ツアーやら嫁さん失業やらでまだ1/10には達してないっす。いや実際にはそういうときほど増やすべきなんですが。
でも献金額は増やしていきますよー!
というのは、そうすると貯金が増えるような気が経験則的にするからで、神様は献金したーい、って気持ちも自然に与えてくれると信じてます。
祈ってたら嫁さんも良い感じに仕事につけたし、実践あるのみ、1/10に達したらまた報告しますー。
Akashiya さんの投稿…
うちも、旦那の分はまだです。 でも半年毎または一年毎に増やしています。 

旦那の収入なので、やはり旦那が心から10%献金する、と決めるべきなので。 (といっても、管理しているのは私なんで。)

10年ほど前、たまたま行った友人のお嬢さんの大学の卒業式のスピーカーに、Billy Graham氏が招かれていました。 彼は、天に貯金しなさい、天にInvestしなさい、といっていましたっけ。

このブログの人気の投稿

No. 39 「沈黙」

No. 85 It Is Well With My Soul  やすけさは川のごとく  (その1)

No.1 こんな人間が何でクリスチャンになったのか・・・独り言をはじめる理由

No. 24 ヒューストンの日本人教会  Japanese church in Houston, TX

No. 203 「風が吹く」

No. 9 君は愛されるため生まれた

No. 159 断食祈祷 Day 1

No. 31 聖歌・賛美歌・ゴスペルソングMIDI  「いつくしみ深き」