No. 41 夢で逢えたら ~このBlogのきっかけ~

昨晩、夢を見た。

父と母が出てきた。 それ以外に、父方、母方の亡くなった多くの親戚が出てきた。 仲の良い、生存中(?)の母方のいとこも二人とも出てきて、皆でどこかへいく、という。

東京のどこかで、皆で泊まったあと、身支度を整えていた。 地方にある、いとこの取引先にいくようであった。 さあ、行こうか、というところで目覚ましのアラームが鳴った。

目覚めて、はっとした。 今日は、8月の14日である。 お盆の中日。 


わたしの父と母は東京出身なので、お盆に田舎に帰るという習慣がなかった。 なので、お盆、と言われても、だからなんなの?で生きてきた。 なのに、日本から遠くはなれたアメリカで、今日、お盆を思い出した。

お盆を検索したので、お盆の意味はここ


しかし、親戚一同、夢の中にでてきちゃったのは驚きである。



夢というと、この和歌が、心に何十年も残っている。

思ひつつぬればや人の見えつらむ 夢と知りせばさめざらましを(小野小町・古今集)

意味: 思い慕いながら寝たので、あの人が夢にあらわれたのだろうか。 もし、夢であると知っていたならば、目を覚まさなかっただろうに。

これは、恋歌である。 しかし、歌の中の「人」は広範な意味の愛するひとでもいいではないか。


今年の春、何故だか、いらいら、せわせわ、というか、やたら自分を追いまくる気分になっていた。 頼まれたら嫌といえない性格だから、自分の能力以上のことを引き受けてしまったのか、自分でやります、といっておきながら、忙しくなって、どつぼにはまったのか。 ちょっと疲れてしまったのである。 

ウチの教会のWebsiteを、ががががーって、秀吉の墨俣一夜城 (すのまた いちやじょう)のごとく作ったのは良かったが、その反動が来たのか。 何故ならば、今年の春は母が亡くなって、まだ3-4ヶ月しか経っていなかったときであった。 

お葬式の時、年配の方に、「亡くなったあと、暫くしてから、『きます』からね。それは、そのときで通り過ぎるしかありません。」と言われた。  今、思えば、そのいらいらした日々が「きた」ときだったのだろう。  ボクシングのボディーブローだね。 いや、冷酒か? 「親の小言と冷酒はあとから効く」と父が良く言っていた。


その後、亡き母が恋しくて、天のお父さんに、「お願いします。 母に逢わせてください。 母に逢わせてください。 夢でもいいから母に逢わせてください。 こわいけど、化けて出てきてもらってもいいですから。」と毎日お願いしたのであった。


祈ること数週間であったか、ある4月の中旬の日の夜、夢を見た。


私と母が父の遺体を前にしていた。 母が初めて父にお礼を言っていた。 母と二人で体を折り、深深と父に向かって、「有難うございました。」とお礼を言った。

晩年の父と母の夫婦仲は家庭内暴力があったほど、夫婦仲は険悪であった。 父の死後も、病床にて、母は父をなじっていた。 でも、この夢のなかで、母は父にお礼を言った。

そして、夢から目が覚めた。 

確かに、母に逢えた。 天のお父さんに頼んでいた通り、夢で母に逢えたのであった。 でも、母とは言葉を交わさなかった。 

う~ん。 もっとちゃんと具体的に、「母と逢えて、会話ができるようにしてください。」って祈っておけば良かったと少しがっかりしたね。 あなたも祈るときは、もっと具体的にいのったほうがいいですよん。


母に逢えたその翌日、不思議にそれまでの苛立ち、やるせなさ、胸に詰まっていたもどかしさが無くなっていた。 そして、心と体に活気が湧いてきたのである。

その時、手元には、天のお父さんに6ヶ月祈り続けてきて与えられたコンピューターがあった。 Blogなど、あまり興味がなかったのだか、なぜだか、このBlogを始めた。 なので、このBlogはApril 2006から始まっている。




あかしや番頭 メールを送る

コメント

このブログの人気の投稿

No. 39 「沈黙」

No. 85 It Is Well With My Soul  やすけさは川のごとく  (その1)

No.1 こんな人間が何でクリスチャンになったのか・・・独り言をはじめる理由

No. 24 ヒューストンの日本人教会  Japanese church in Houston, TX

No. 203 「風が吹く」

No. 9 君は愛されるため生まれた

No. 159 断食祈祷 Day 1

No. 31 聖歌・賛美歌・ゴスペルソングMIDI  「いつくしみ深き」