No. 228 「馬鹿じゃないの?」の使い道

 仕事中、一息、休みってときに、Youtubeを開くことがある。

また、音楽のYoutubeをBackgoundに流すことが多い。

Youtubeはかってに「お勧め」が表示されるので、題名に載せられて、ちょこっとみてしまうことも多々ある。

そう、あたしはふつーの人間。凡人で、はやりに流される。


んで、ホリエモン、ひろゆき、青汁王子、南原さん。。は結構見るようにはなった。


特にホリエモンやひろゆきさんは、辛口発言が多い。


「XXXXXなことって、馬鹿じゃね?」

「XXXXはもう終わっている。」

「XXXはボケましぐら。」




この「馬鹿じゃね?」という言葉はYoutube, SNS, Twitterなどでは、市民権を得ている。

でも、その言葉の裏に、「なんとかしてよー。」という期待も多少含蓄されていると思う。

そして、この過激な言葉に啓発されて、心ある人、気が付く能力のある人は、改善してちょうだい、という薄い期待感もあると思う。


じゃあ、聖書はなんていっているかな?


箴言9章7節―9節【1955年改訳】*


あざけるものをいさめる者は、自ら恥を得、

悪しきものを責める者は、自ら傷を受ける

あざけるものを責めるな、

おそらく彼はあなたを憎むであろう

知恵あるものを責めよ、彼はあなたを愛する

知恵あるものに教訓を授けよ

彼はますます知恵を得る

正しいものを教えよ、

彼は学に進む


あたしは、てっきり、馬鹿って言っちゃいけないよ、って聖書は言うと思った。

しかし、違った。


聖書では、人を選んで、お小言はいうように、といっている。

きつい言葉は、知恵のある人に、使え、ということだ。

ここのきつい言葉は、改善を求めるという含蓄がある。


聖書のロジックってこうだ。

あざける人を戒めたり、責めたりすると、反対に恥をかくし、反対に憎まれる。

悪しき人に何か言うと、傷つけられる

だけど、辛辣なアドバイスは人を選んで、知恵がある人だけに使えば良い。

ということだね。


古い言葉に「馬鹿にバカ、といってはいけない。」というのもある。


そうか、やっきになって、あまり考えず、馬鹿!と言わない方が安全だし、疲れないか。

SNSに何であんたバカなの、という説明を書くのも、時間がもったいない。


言いたくなったら、一晩ゆっくり寝てから、言うかどうか、考える方が賢いね。

あたしも、気をつけようっと。

怒ったり、かちんとくると、「あほじゃね!」と言ってしまうこともあるので。



一方、上の人や、お仕事関係の人から、お小言を言われなくなったら、諦められてしまった、と青くなったほうがいいのかもしれない。


そして、良識ある人に「馬鹿!」と言われたら、喜ぶべきか?


***** ****  ****


上記の節を引用した聖書は、1955年改訳である。

あたしの机の上には、かならず聖書が置いてある。

でも、教会再開してから、聖書はバッグに入れて、入り口の方に置いてある。

代わりに、母の古い聖書を机の上に置くことにした。




ところどころ、母のメモがある。

一緒に教会の週報みたいのも挟まっている。

1982年と書かれている。

また、紀文 ○○工場の”大募集 パート アルバイト”の広告も二つ折りになって挟まっている。

時給640円だって。

日勤 9400円

夜勤11,000円


広告の裏は白紙。そこに母のメモが書かれている。


シャローム、の意味 

 

おろかなこと = 不信仰


あがなう、の意味

 

”ゆるがない確かさ”


1980年代の食品製造のアルバイトの時給は上記だけど、2021年の現在、多少は変わっているのかな。今は$800-$1000くらい? あまり増えていないじゃないの?


でも、母のメモにあるように、神さんのことには変化がないなぁ。

1982年って39年前のことか。


母が難病と診断される頃だった。。。。


コメント

このブログの人気の投稿

No. 39 「沈黙」

No. 85 It Is Well With My Soul  やすけさは川のごとく  (その1)

No.1 こんな人間が何でクリスチャンになったのか・・・独り言をはじめる理由

No. 24 ヒューストンの日本人教会  Japanese church in Houston, TX

No. 203 「風が吹く」

No. 9 君は愛されるため生まれた

No. 159 断食祈祷 Day 1

No. 31 聖歌・賛美歌・ゴスペルソングMIDI  「いつくしみ深き」